2017年11月05日
九州キャンペーン
先週の九州キャンペーンで出演されたラジオ番組を
radikoでまとめて聞きました。
「TODAY for TOMORROW」についてや、チェロの普及活動、
二人旅のライブの告知、九州の好きなところ などなど
たくさんのお話が聞けましたが、
それぞれの番組の生演奏のお題と、特に印象に残ったお話を。
10/23(月) FM鹿児島「あさCafe」
生演奏のお題は、「選挙」
(これかなりユニークなお題ですね。時事ネタ。)
「TODAY for TOMORROW」に込めた想いについて。
「今日がんばっているのは、明日一歩先に進むため。
壮大な計画のことを考えると怖気づいてしまうかもしれないけど、
明日のためなら、今日がんばっておこうかなと思えます。
疲れたらたまには休む。
明日がんばるために、休むのもいいです。
遊んでも、勉強しても、働いても、明日のためと思えば、
一日一日が充実していきます。」
10/24(火) FM熊本「FMKパンゲア!」
生演奏は、リスナーさんからのメッセージにあわせて「冷静と情熱のあいだ」。
サクラパックスさんの「熊本城 組み建て募金」のご紹介とともに
「Smile for You」のお話もありました。
FMKのキャッチコピー “goes on” から、
柏木さんの “goes on” は? という質問には、
ズバリ 「スマイル!」 でした。
「スマイルは次の人のスマイルをつくります。
つらくなっても何とか笑っていれば、次の人から笑ってくれます。
熊本は笑ってる人が多いです。」
・・・というお話に、パーソナリティのマッキーさんからは
「柏木さんの笑顔を見て、こちらも笑顔になってしまうということがあります。
いつも音楽で笑顔を届けていただいています。」
(激しく同意です)
10/24(火) RKKラジオ熊本放送「ラジてん」
生演奏は、番組のパーソナリティのお二人キムカズ&アッキーのイメージで。
お二人とも大喜びでした。
自らを “チェロ芸人” ということについて。
「みんなに楽しんでもらうことが好きなので、
そのためには何でもやります。
ライブも、来てくださるかたと演者の全員で、
なるべく “宴会” にしたいなと思います。」
10/25(水) NBCラジオ長崎放送「あさかラ!」
生演奏のお題は、「ぎんなん」(イチョウ並木ではなく・・・)
ここでも、“チェロ芸人” について。
「チェロって敷居が高いと思われていますが
生活の近くにチェロの音があってほしいと思っています。
芸人さんはすごく身近な存在ですが、
アーティストとか芸術家と言われるより、芸人さんのように
身近な楽器としてチェロが皆さんに親しまれたらうれしいです。」
10/25(水) FM長崎「Spicy Voxx」
生演奏お題は、「夕暮れの港町長崎」
「チェロの魅力って何ですか?」の問いには、
「音色です!」
パーソナリティの平川さんからは、柏木さんのアルバムを聞いて
インストの音楽なのに、歌心のあるヴォーカルのよう
という感想がありました。
「歌詞がない音楽は、メロディと音色で語るしかないので
いろんな音色を使って、その曲でいちばん伝えたいことを伝えます。
この曲はこんな曲なんだよ!というのを
めっちゃ心の中で歌いながら弾いています。」
アルバム 「TODAY for TOMORROW」 のお話。
「今日がんばれば、明日もっといい日になる。
だから今日がんばろう、大切に生きよう・・・という心を
アルバム1枚を通して伝えられて、
聞き終わって最後ににっこり笑ってもらえたら最高!
というつもりで作りました。
1曲め 「TODAY for TOMORROW」と最後の曲「Smile for You」が
自分の中では決まっていました。
後で作った曲は、その中のストーリーとして作った曲もあります。
インストのアルバムは1枚を通してストーリーで作る人も多いです。
1枚を通して聞いてもらったときにその人がどう感じるかな
ということを想像しながら組み立てていきます。」
二人旅について
「長年やっているコンピ・相方です。
チェロとピアノのデュオというより、
光田健一と柏木広樹の会話のようなライブです。
ライブでは、相手のことが弾く前にだいたいわかります。
弾いていて、“あ、次これ来るな”という
エネルギーというかオーラを出すこともミュージシャンにとって大事だし
それをキャッチする力も大事。
そうすると、ボケとツッコミがうまくいく、みたいな。」
番組の時間帯やコンセプト、パーソナリティさんのキャラにあわせて
楽しくテンポのいいお話に、アドリブも切り返しもバッチリ、
ホントに柏木さんはトークもお上手ですね。
パーソナリティさんの中にも、
「チェロをこんなに間近で見るのは初めて」 という方もいらっしゃいました。
最近はチェロ普及活動に 「チェロ芸人」 という
インパクトのあるキーワードを使われていますが、
柏木さんをきっかけに、チェロを好きになる方が
どんどん増えていきますように・・・
radikoでまとめて聞きました。
「TODAY for TOMORROW」についてや、チェロの普及活動、
二人旅のライブの告知、九州の好きなところ などなど
たくさんのお話が聞けましたが、
それぞれの番組の生演奏のお題と、特に印象に残ったお話を。
10/23(月) FM鹿児島「あさCafe」
生演奏のお題は、「選挙」
(これかなりユニークなお題ですね。時事ネタ。)
「TODAY for TOMORROW」に込めた想いについて。
「今日がんばっているのは、明日一歩先に進むため。
壮大な計画のことを考えると怖気づいてしまうかもしれないけど、
明日のためなら、今日がんばっておこうかなと思えます。
疲れたらたまには休む。
明日がんばるために、休むのもいいです。
遊んでも、勉強しても、働いても、明日のためと思えば、
一日一日が充実していきます。」
10/24(火) FM熊本「FMKパンゲア!」
生演奏は、リスナーさんからのメッセージにあわせて「冷静と情熱のあいだ」。
サクラパックスさんの「熊本城 組み建て募金」のご紹介とともに
「Smile for You」のお話もありました。
FMKのキャッチコピー “goes on” から、
柏木さんの “goes on” は? という質問には、
ズバリ 「スマイル!」 でした。
「スマイルは次の人のスマイルをつくります。
つらくなっても何とか笑っていれば、次の人から笑ってくれます。
熊本は笑ってる人が多いです。」
・・・というお話に、パーソナリティのマッキーさんからは
「柏木さんの笑顔を見て、こちらも笑顔になってしまうということがあります。
いつも音楽で笑顔を届けていただいています。」
(激しく同意です)
10/24(火) RKKラジオ熊本放送「ラジてん」
生演奏は、番組のパーソナリティのお二人キムカズ&アッキーのイメージで。
お二人とも大喜びでした。
自らを “チェロ芸人” ということについて。
「みんなに楽しんでもらうことが好きなので、
そのためには何でもやります。
ライブも、来てくださるかたと演者の全員で、
なるべく “宴会” にしたいなと思います。」
10/25(水) NBCラジオ長崎放送「あさかラ!」
生演奏のお題は、「ぎんなん」(イチョウ並木ではなく・・・)
ここでも、“チェロ芸人” について。
「チェロって敷居が高いと思われていますが
生活の近くにチェロの音があってほしいと思っています。
芸人さんはすごく身近な存在ですが、
アーティストとか芸術家と言われるより、芸人さんのように
身近な楽器としてチェロが皆さんに親しまれたらうれしいです。」
10/25(水) FM長崎「Spicy Voxx」
生演奏お題は、「夕暮れの港町長崎」
「チェロの魅力って何ですか?」の問いには、
「音色です!」
パーソナリティの平川さんからは、柏木さんのアルバムを聞いて
インストの音楽なのに、歌心のあるヴォーカルのよう
という感想がありました。
「歌詞がない音楽は、メロディと音色で語るしかないので
いろんな音色を使って、その曲でいちばん伝えたいことを伝えます。
この曲はこんな曲なんだよ!というのを
めっちゃ心の中で歌いながら弾いています。」
アルバム 「TODAY for TOMORROW」 のお話。
「今日がんばれば、明日もっといい日になる。
だから今日がんばろう、大切に生きよう・・・という心を
アルバム1枚を通して伝えられて、
聞き終わって最後ににっこり笑ってもらえたら最高!
というつもりで作りました。
1曲め 「TODAY for TOMORROW」と最後の曲「Smile for You」が
自分の中では決まっていました。
後で作った曲は、その中のストーリーとして作った曲もあります。
インストのアルバムは1枚を通してストーリーで作る人も多いです。
1枚を通して聞いてもらったときにその人がどう感じるかな
ということを想像しながら組み立てていきます。」
二人旅について
「長年やっているコンピ・相方です。
チェロとピアノのデュオというより、
光田健一と柏木広樹の会話のようなライブです。
ライブでは、相手のことが弾く前にだいたいわかります。
弾いていて、“あ、次これ来るな”という
エネルギーというかオーラを出すこともミュージシャンにとって大事だし
それをキャッチする力も大事。
そうすると、ボケとツッコミがうまくいく、みたいな。」
番組の時間帯やコンセプト、パーソナリティさんのキャラにあわせて
楽しくテンポのいいお話に、アドリブも切り返しもバッチリ、
ホントに柏木さんはトークもお上手ですね。
パーソナリティさんの中にも、
「チェロをこんなに間近で見るのは初めて」 という方もいらっしゃいました。
最近はチェロ普及活動に 「チェロ芸人」 という
インパクトのあるキーワードを使われていますが、
柏木さんをきっかけに、チェロを好きになる方が
どんどん増えていきますように・・・
Posted by あけみ at 12:48│Comments(0)